2018.01.24 18:03着付け部コーデ・松竹梅の帯留新春装い市に出品されていた新八商店さんの刺繍帯留「松」「竹」「梅」を使ったトルソーコーディネートです。「松」抽象化された鶴の模様と金銀の箔が散った黒地のアンティークきもの。松の刺繍が入った染め帯を合わせました。帯留が際立つよう帯締めは帯と同系色にし、色の出し方で埋もれないように調整しました。正統派の色合わせ、渋くて粋なコーディネートです。
2018.01.16 19:27新春装い市ありがとうございました2018年1月14日 新春装い市、終了いたしました。ご来場の皆々様、誠にありがとうございました。当日はお二階まで満員になる大盛況。自装デモンストレーションは階段にも立ち見のお客様が…。お買い物等ご不便をお掛けし、大変申し訳ありませんでした。沢山の方に、非常に熱心にご観覧いただけて感謝でいっぱいです。WS基礎編、帯編も満員御礼で開催しました。こちらも参加者の皆さまに恵まれまして、終始真剣に取り組み、少人数制ならではの和気あいあいとしたお教室になりました。ご参加ありがとうございました!また次の季節にお目にかかれますように。
2018.01.13 15:10新春装い市開催!前日から設営をして参りました。皆様のお越しをお待ち申し上げております!新春装い市2018年1月14日(日)11:00-18:00(最終入場17:30)会場:ギャラリー心(東京 稲荷町駅)作家物の和風アクセサリー、鞄、和装小物、リサイクル着物等の販売会です。晴川は着付けWSと自装ショー、お客様へのお着付けサービスで参加いたします。お二階の着付けブースでお待ちしてます!
2018.01.07 13:16新春装い市WSのお知らせ2018.1.9 追記基礎編のキャンセル枠はおかげさまで満了致しました。ご予約・ご検討いただいた皆様、ありがとうございました。2018.1.8 追記WS基礎編に一枠キャンセルがありました。一名様のみお受けできます。ご予約は下記のDMかメールでお願いいたします。新春装い市まであと一週間になりました!早々にWSのご予約をいただき、誠にありがとうございます。おかげ様で【基礎編】がご予約で満了致しました。ご検討中の方には申し訳ありません。12時からの自装ショーが近い内容になっておりますので、お時間がありましたらご覧いただけますと幸いです。(自装ショーはお客様への着付けのご指導はありません)WS【帯編】はまだ枠に余裕がございます。こちらは座学+実技ですが、難しい...
2018.01.04 05:24謹賀新年明けましておめでとうございます。皆様の一年のご多幸をお祈りいたしますと共に、本年もよろしくご贔屓くださいますよう御願い申し上げます。1月14日開催の新春装い市では、着付けサービスを始め、無料でご観覧いただける自装ショー、着付けをより深く楽しめるおさらいWSなど、様々なメニューをご用意し皆様をお迎えいたします。折しも小正月、新年の楽しみはまだまだ続きます。春、桜の季節に向けてのお支度もいかがでしょうか?ぜひお運び下さいませ。