着付け教室とつまみ細工教室@西荻窪・一欅庵(二月)

十三夜様主催、《着付け教室》と《匂い袋とつまみ細工》教室のお知らせです。

二月のお教室も美しい和の意匠や建築技術を愉しめる一欅庵さんでの開催です!

晴川の着付け教室では袋帯を使った本角出しを練習します✨


十三夜様主催

晴川穂浪の着付け教室「袋帯の 本角出し」と フクオカミカ先生&yoricolore*先生の「匂い袋とつまみ細工」講座

※個別受講可


2/23(土)

13:00~15:00 着付け教室 4000円

15:30~18:30 匂い袋とつまみ細工 4000円

会場:一欅庵(東京都杉並区松庵2-8-22・JR西荻窪駅徒歩10分)


今月のつまみ細工教室はフクオカミカ先生とyoricolore*先生とのコラボ講座♪

天然香原料を使った匂い袋とつまみ細工の小さな梅のお花が作れます🌸

わかりやすい指導で楽しいものづくりの時間。お着物でのご参加もお勧めです!


晴川穂浪の着付け教室「袋帯の本角出し」

長着の着付けのおさらいと帯結び一種のレッスンです。

ビギナーさんから復習・スキルアップを目指す経験者の方まで、どなたでもご参加いただけます。


今月の帯結び《袋帯の本角出し》

本角出しは江戸時代後期から爆発的に流行したクラシックな帯結びの一つです。


昼夜帯(鯨帯・腹合わせ帯)を用い、帯締めや帯枕を使わないのが特徴。現代アレンジされた角出し=銀座結びとは違い柔らかくおおらかな仕上がりになります。


昼夜帯でアンティークコーデはもちろん、現代の洒落袋帯などでお洒落に装うのにぴったりです!名古屋帯の長さの京袋帯でも結べます。日常のゆる着付けにも良いですね♪

一欅庵さんで楽しむ古典結び…空間ごと時代を味わえるお稽古を是非体験してください。

持ち物:着物、袋帯、長襦袢かそれに準じるもの(洋装MIXの場合ブラウスやタートルネック等)、腰紐三本、伊達締め二本、帯揚げ、帯締め(飾り)、足袋or靴下(タイツでも可)、クリップ1個(洗濯バサミなどでも可)


※帯は引き抜き柄か上下関係ない柄付きのものにしてください

※足りないものはレンタルも承ります。事前にご連絡ください


※和装下着、補整はお好みのもので構いません(後ろ衿の詰まっていないカップつきタンクトップ+ハーフパンツなどでOK)必要に応じてアドバイスいたします。

※グループレッスンですので下着が見えない工夫をお願いします。


お申込みお問合わせは十三夜様の店舗へご来店かTwitter@nostudiomまでDMしてください。

着付け教室の方は直接晴川へお申込みいただけます。

LINETwitterDMかCONTACTに記載のメールアドレスでご連絡ください。


🔸ご参加はどちらか一方か両方かをお知らせ下さい。

🔸お申込み後のキャンセルは前日までにお願いいたします。

🔸参加費は当日お支払い下さい。


-----------------------------

十三夜 店舗

JR中央線/総武線 西荻窪駅南口

杉並区西荻南2-19-7 アーリーズプリント内

営業日時:火水土日 13時~20時

----------------------------

皆様のご参加をお待ちしております!


出張着付け 穂浪

ご自宅・会場への出張着付け 着付けレッスン・スタイリング 和装サロン・イベント開催